企業様向けオンライン講座[マナビDX Questを活用した、実務に役立つデータサイエンス講座]
マナビDX Questを通じて、デジタルの経験有無にかかわらず、企業におけるDXを推進する革命の考え方やプロセスを学び、志を同じくする幅広いデジタル人材とのつながりを構築することができます。
【講座のテーマ・特徴】
1,実ビジネス現場でのデータ分析の「リアル」を知る
2,受講者、講師、チューター、参加者間で相互に学び合う、コラボレーションする
3,どんな方でも自分の経験や知識を活かすことができる
【実施期間】 2023年11月~2024年1月(講座7回+チューターMTG2回予定)
【定員】 40名(先着順) ※申込期限 2023年11月2日(木)
【講座形式】 広島大学講義室(広島市中区東千田キャンパス、詳細別途通知) ZOOM( 講義回によって変動)
※1)やむを得ず参加できなかった講座については、受講者に限り後日録画内容を閲覧できます。
※2) オンライン上での議論を促進するために、 miro ホワイトボードツール を利用します。
(大学側でアカウントを払い出すため、個人での登録等は不要です)
※3) 講座や課題の際 Google Colaboratory を利用する場合があります。
あらかじめ、個人の google アカウントをご準備ください。
【応募条件】 自分自身の分析・統計・機械学習知識やプログラミング経験は必ずしも問いません。
参加者でチームを組んで、その中でスキルにあった役割を担って頂きます。
ただし、分析メンバーとのコミュニケーションは講義や課題を通して必須になります。
【申込方法】 以下URL もしくは右側の QR コードからお申込みください。
※お申し込みの際、簡単なアンケートにお答えください。
https://forms.office.com/r/2ZfKmEZS7f
【講座ご案内チラシ】