「AIQuestを活用した、実務に役立つデータサイエンス講座」を開講いたします。
【講座のテーマ・特徴】
・実ビジネス現場でのデータ分析の”リアル”を知る
・受講者、講師、チューター、参加者間で相互に学び合う、コラボレーションする
・どんな方でも自分の経験や知識を活かすことができる
【授業内容のポイント】
経済産業省のAI学習プログラム(AIQuest)をベースに、更にビジネス事務・現場のエッセンスを組み込んだコンテンツを提供します。様々なテーマを浅く広く取り組むのではなく、1つのテーマにじっくり、深く取り組み、でーた分析やそのビジネス活用のエッセンスを学びます。分析的なテーマとしては「時系列」です。ビジネス現場ではどんな領域でも頻出するテーマで、幅広く応用がききます。分析経験や知識は問いません。どんなバックグラウンドの方でも参加でき、役立つ学びを得られます。
【授業スタイルのポイント】
課題に対してチームで取り組むため、より実ビジネスに沿った形でデータ分析・活用体験ができます。データサイエンスよりの受講者はビジネス側の思想やアプローチが、ビジネスよりの受講者はデータサイエンス側の思考やアプローチが分かります。(相互に学び合うことができる授業スタイルです)現役のコンサルタント、データサイエンティストが実務のポイントをレクチャーします。(アポロ株式会社【東京都】https://apol.co.jp/の協力を得て、実施します。)チューター制度で気軽に相談できます。更に講義内では計2回のシューターMTGを実施予定。いろいろな疑問やお悩みをぶつけてください!詳細については、以下のご案内をご覧ください。
【お申し込みにあたって】
実施期間 2022年1月28日~3月25日 (講座7回+チューターMTG2回予定)
定員 40名(応募多数の場合、アンケート結果で選択します)
講座形式 Zoomによるオンライン講座
※1)やむを得ず参加できなかった講座については、受講者に限り後日録画内容を閲覧できます。
※2)オンライン上で議論を推進するために、miro(ホワイトボードツール)を利用します。
大学側でアカウントを払い出すため、個人での登録は不要です。
※3)講座や議題の際GoogleColaboratoryを利用する場合があります。
あらかじめ、個人のGoogleアカウントをご準備ください。
応募要件 自分自身の分析・統計・機械学習知識やプログラミング経験は必ずしも問いません。
参加者でチームを組んで、その中でスキルにあった役割を担っていただきます。
ただし、分析メンバーとのコミュニケーションは講座や課題を通して必要になります。
申込方法 申し込みフォームからお申込みください。 ※申込締切 2022年1月20日(木)
※申し込みの受付を終了しました
掲載日:2022年01月14日